
球圧をコントロール~セルフ・ボディコンディショニング革命~木の温もりを感じる6個の凸(突起)を上手に使いこなす術
こんにちわ! 【ツブツブ】を通して『思い通りに動けるカラダへ!』その《楽しさ・面白さ・気持ちよさ》を世界に伝えるプロ・アスレチックトレーナ...
こんにちわ! 【ツブツブ】を通して『思い通りに動けるカラダへ!』その《楽しさ・面白さ・気持ちよさ》を世界に伝えるプロ・アスレチックトレーナ...
平穏無事な日々が数日続いたせいか、3日連続で体幹エクササイズができました。 エクササイズは毎日違ったものができればいいけど仕事の長引いたり娘...
さて、今回は愛妻の肩こり解消プロジェクトPart2です! 肩こりを改善するには対処療法では難しいこと、そして骨から治す、さらに脳に今背骨の...
我が奥様は日々子供たちと格闘(良い意味で!)しております。 今日のプールでは『こんなことをした、あんなことをした!こんなことができた、あん...
深部筋、とりわけ背骨に最も近い身体の中心付近に位置する大腰筋(だいようきん)は姿勢の維持ととも身体の上手な動きに大きく関わるたいへん重要な筋...
よく聞かれます! 『体幹トレーニングってやせますか?』と。 私、TM鈴木はこう答えます! 『もし痩せたい、体重を落としたいならもっとも効果的...
私、TM鈴木は基本的に体幹トレーニングというものを定期的に実施しています。 なぜ、それをするのかと言えば気持ちがいいから! 気持ちいいという...
2週間前に娘からうつされた風邪がまだ治らず・・・。 先週後半からせっかく朝のエクササイズを再開したばかりなのに、今週はまた休み。 だいたい風...
前回からの続きです! スイング時の身体の使い方はけっこう難しいものです! スウィングは身体の中心軸の回転とは時間差でクラブヘッドが遅れて...
実は旧友が女子プロでツアー優勝を遂げたこともあるMさん。彼女の台頭を機に今では多くの若いゴルファーたちも活躍し特に女子ゴルフ界は活況を呈して...